マメハルがやってみるブログ

無職が「得意」を活かしてフリーランスを目指すよ!

MENU

北海道地震で被災して自分の防災意識の低さを痛感しました

f:id:yorozumameharu:20180909190950j:plain

こんにちは。無職のアラサー女マメハルです。

 

 2018年9月6日、最大震度7の北海道地震が発生。

私が住んでいるところは震度4でしたが、今回被災して痛感したことを書き記しておきたいです。日頃の防災意識の低さが露呈しました。

 

 

 

目次

ガソリンが手に入りづらくなる

北海道のド田舎に住んでいるんですが、町のガソリンスタンドに長蛇の列ができていました。田舎にこんな列ができるなんて信じられませんでした。今までこんなの見たことがない。

 

電車、バス、地下鉄全てストップしている状態です。車がないと食料の買い出しも難しい状況でガソリンが無くなるのは死活問題。

 

何時間も並んで10ℓまでしかガソリン入れられない状況でした。停電でガソリンが手に入らなくなるなんてそれまで考えもしなかった。

 

自転車はあったほうがいい

車があってもガソリン無くなるのが怖いからなるべく使いたくない。あと信号止まってて安全が確保できないのであんまり車運転したくない。

 買い出し&移動のために自転車は1台持っておいた方がいいです。

 

私が住んでいるところは今回断水はしませんでしたが、歩きで水のまとめ買いはかなり辛いと思います…。自転車だと籠に荷物乗せられるし、スーパーのハシゴも可能です。

 

自転車が家になかったので食料が買い集められない状態になりました。田舎なのでスーパー、コンビニが遠い。割と早めに電気が復旧してくれたのでなんとか助かりましたが…。

 

スーパー、コンビ二から食料が消える

食料の調達がかなり困難になります。営業自体してないところが多いし、開いてるスーパー、コンビニでもほとんど食べ物販売されていません。

 

冷凍食品、アイスはどこもゼロ。パンやおにぎりも全然手に入らない。やっぱり普段からの食糧備蓄が大切ですね…。

 

 ラジオは絶対必要

「radikoあるし、わざわざラジオなんて無くても」なんて思ってたんですが…。テレビもない、スマホの電池もないという状況だとラジオが唯一の情報源になります。

災害時ラジオは絶対必要!

 

何の情報も得られないのってめちゃくちゃ不安になります…。何より音があるっていうだけで安心できますね。

 

モバイルバッテリー

寝る前に充電しわすれたため、スマホの電池16%しかありませんでした。

 

パソコンが使えない以上、スマホで情報収集、家族との連絡、イラストのご依頼者様とのやりとり(納期が近かったため)をしたい。わりと早い段階で「完全復旧に1週間かかる」という情報が発表されていたんですが、電池16%じゃ1日も持たない状態です。めちゃくちゃ不安でした。

 

充電器あるし必要ないかなと思ってたけど、今回のようなときのために電気なしでもスマホが充電できるようにしておきたいですね…。

 

 

車で充電するタイプのものもいいけど、ガソリン節約のために電池で充電できるタイプの方だいいなと思いました。

 

インコの籠の置き場所

インコを飼っているんですが、地震が発生した時、大きな棚の前に鳥籠を置いていました。物が落ちたり棚が倒れたりはしませんでしたが…。

もっと強い揺れだったら、鳥かごの上に棚が落ちて潰される可能性がありました。

 

完全に私が悪い…。大反省中です。普段は棚のないところに鳥かごを置いているので、今後はそこからズラさないようにしたいです。

まとめ

8月末から少し体調崩していたんですが、9月に入ってから台風、地震、停電が立て続けに起きて精神的にも疲弊してしまいました。

 

今回強く思ったのが自分の防災意識の低さです。地震大国日本に生まれておいて恥ずかしい。

今回のような大停電が北海道の真冬で起きたらと思うと…。今後の自分への戒めとして書き残しておきます。