マメハルがやってみるブログ

無職が「得意」を活かしてフリーランスを目指すよ!

MENU

アラサーがデッサン教室に通い始めて1年経ったので感想書きます

f:id:yorozumameharu:20170921100005j:plain

 

こんにちは。無職のアラサー女マメハルです。

 

デッサン教室に通い始めて1年が経ったので、感想等書いていきたいと思います。

場所や教えてくれる先生によって雰囲気も変わってくるとは思いますが、

 

「独学で絵を勉強してるけど、最近限界を感じている」

「デッサン教室に通ってみたいけど、どんな感じなのか分からないから不安」

 

こういう方の参考になれば嬉しいです。

目次

 私が通ってるところについて

ここでは「デッサン教室」と書いていますが、正確には「美術研究所」だそうです。

 

芸大・美大入学を目指している受験生に指導を行っている場所ですが、

社会人を対象にしたコースもあるので私はそちらでデッサンを教えてもらってます。(デッサン以外にも油絵や水彩画等、希望にあわせて指導してもらえる)

 

授業時間は朝~夕方の間なら自由に出入り可能。

私は週1で通っていますが、授業料を払えば毎日通うことも可能です。

 

 1年通ってみた結果

理論付けて絵が描けるようになったのが一番の収穫ですね

 

面を意識して絵を描くようになったし、手前にあるもの、奥にあるものを描き分けるよう意識するようにもなりましたし。

あと、明暗を意識するようにもなりました。

 

 「萌絵やデフォルメを描くのにデッサンの知識必要なのか」がネットでもよく話題になってますが、私はやっておいて損はないんじゃないかと思います。

 

 何も知らずに描くのと、どの線を省略していくのか考えて描くのとだと後者の方が説得力があるだろうし、自信もって絵が描けるような気がする。

 

 1年前に描いたデッサンを改めて見てみたんですが、「ここはこうなるハズだからこう描くのはおかしい」っていうのが分かるようになっていました。

最初は鉛筆の持ち方も分からなかったのに。少しは成長したみたいね。

 指導の下、描きまくれる

私は週1で通ってるんですが、やっぱり毎日来て描いてる人だと成長スピードが全然違います。

 

老後の趣味として通っている人が多いようですが絵に年齢は関係ないんだなって実感しました。

指導してもらえる環境で継続してどれだけ的確に描きまくるかが大事なんだなと。

 

 デッサンだけじゃなくてブログとかにも言えることかもしれないわね。

 コミュ障の人でも大丈夫

「デッサン教室に通ってみたいけど、コミュ障だから飛び込んでいく勇気がない…」

こういう人もいるんじゃないかと思うんですが、そんなに気にしなくても大丈夫です!

 

私も最初そう思ってたんですけど、他の人もみんな絵描くのに集中してるから誰とも喋らず黙って絵描いてても全然違和感ないです。

 

それにおば様が多い分、ちょこちょこ話しかけてくれる人なんかがいるので「ちょっと馴染んでる感」も出せてるんじゃないかと思います(たぶん)。

 

 受験生と混ざって描けるところに通うのがおすすめ

これも場所によって変わるとは思いますが、受験生と社会人が混ざって絵を描いてるところに通うのがおすすめです。

 

当然だけど受験生ってめちゃくちゃ絵が上手いので、見ているだけで何かと刺激になります。

 

あと「真剣に絵を描こう」というほどよい緊張感が生まれるので、お喋りしないで絵を描く空間(コミュ障が浮かない空間)が出来上がる。

 

 まとめ

デッサン教室に通い始めて1年たったので感想等書いてみました。

・理論付けて絵が描けるようになる。

・萌絵やデフォルメを描く人も、デッサンやっておいて損はないんじゃないかと思う。

・絵に説得力がつくし、自信を持って絵を描けるようになる気がする。

・指導してもらえる環境で継続してどれだけ的確に描きまくるかが大事。

・みんな集中して絵描いてるから、コミュ障の人も浮かないと思うよ!あと優しいおば様方が話しかけてくれたりする。

・受験生と混ざって描けるところがおすすめ。

とりあえずこんな感じかな…。デッサン教室に興味がある方はぜひ参考にしてみてください!

 

オススメ本↓